3月のライフオーガナイザー講座も大変盛り上がりました!
特に今回は
「今まで片付けは○○だと思っていたけど、そうじゃなかったことが衝撃でした」
という”じゃなかった衝撃”なご感想が多かったです。
講師の私も受講者の方のご感想等に心動かされています。
いつもありがとうございます!
というわけで、今回のご感想を紹介したいと思います。
ライフオーガナイズ≠片付け ではなかった
ライフオーガナイズというのは本などを見て知っていたつもりでしたが、ライフオーガナイズの講座ってもっと「片付け」のことを学ぶんだと思っていました。
でも実際にお話をお聞きすると、単なる片付けではなく「暮らしの体質改善なんだ」ということがわかり、とても腑に落ちました。
また、脳を鍛えれば変わるということが衝撃的でした!
家づくりの最中で、過去いろんな業者と話をしてきましたが、暮らしの根本的なところをヒアリングしてくれるところはどこにもなかったので、この考え方が住宅業界にも広まるといいなと思いました。
捨てる≠片付け が衝撃だった
実際に受講して、はじめのイメージと違っていました。
捨てなくちゃいけない、と思っていたので、「捨てるから始めない」というのが衝撃でした。
片付けのピラミッドを理解できてすごく勉強になりました。
そして、何より、ライフオーガナイズは「人にフォーカスした考え方」がとてもいいなと思いました。
収納用品を買う≠片付け が衝撃でした
今までは収納用品を買って片づける、何かを解決するには収納用品だ、と思っていたのでそうではないことが衝撃的でした。
片付けのピラミッドのことを理解できたので、手順通りに片づけを進めていきたいです。
それぞれ違うモノ同士協力し合わないと、家は成り立たない!
自分に合ったやり方があるんだということがわかりました。
そして、それは家族それぞれ違うということも。
その違いを認めて協力し合わないと、家は成り立たないので、難しいとも思いますが、いろいろと考えてやっていきたいと思います。
収納・整頓≠片付けじゃなかった!
ライフオーガナイズの考え方である
・人それぞれやり方が違う
・正解はない
・違いを認める
というのは、私が子育てでも意識していることでした。
片づけられない原因のところで、私は順番が間違っていたということに気づきました。
これまでは収納や整頓のことばかりやってきていて、片付けの準備体操ができていなかったなと思いました。
そして私は右右脳タイプというのがあてはまりすぎていて・・・(笑)
得意なことや不得意なことを知ったうえでやりやすい方法を見つけるということは、気持ちの上でもラクになるだろうなと思いました。
いかがでしょうか?
片付けのことはもちろん学ぶのですが、人・家族への寄り添い方、子育て、仕事の仕方などなど、いろんなことに通ずるのがライフオーガナイズ。
きっとこれを学べば、暮らしをもっと豊かに、大切にしたくなると思います。
4月から新しい生活が始まる方も、これを機会に学んでみませんか?
4月の講座はこちらよりお申込み受け付けています!