キッチンレイアウト

そろそろ見積りの結果が出るころ…ドキドキです。

さて、前回の打ち合わせ後、図面を見ていて不意にあることに気付きました。
それはキッチンの通路幅です。

以前の間取りはこちらで、構造が変わっても変化はありませんでした。普通のⅡ型です。
実際はフリースペースの部分に建具が入り、収納・冷蔵庫が隠せるようにしています。
シンプルで使いやすそうで気に入っています。
なので、それほど気にしていなかったのですが、構造が鉄骨からRC+木造に変わり、
壁の厚みが増えたんですよね。
そうなるとキッチンの通路幅が変わり、図面を見ると70センチになってます。
今までのプランでは約77センチで、決して広くはないけど問題ないかなと思っていました。
ガスオーブンを開閉する際は、後ろの建具をずらしてしまえば特に不自由ないだろうと。
しかし、70センチというと随分と狭いような。
導入予定の食洗機の扉は開いた状態で67センチ。
食洗機への出し入れは横からするにしても、3センチしか余裕がない。ギリッギリですね。
更にネットでいろいろ調べてみたら通路幅は最近では90センチが標準、なんて書いてあるサイトも。
これを解決しようとすると、素人考えで、カウンターの奥行き(65センチ)を狭めるか、
キッチンの隣の和室側に壁をずらすか…でももともと和室も布団がギリギリ敷ける程度しかなく、これ以上は狭められない。

と、不安が募り、見積り提出間近ということもあり、ショールーム等で狭さを体感する前に、
矢作事務所の担当の方に連絡しました。
すぐに対応してくれ、他のレイアウトの提案をしていただきました。
新レイアウトがとても魅力的だったので、すぐに心が動き(笑)、
そこから数回検討を重ね、家電の置き場所や使い勝手等を考慮して、現案はこのように。

L字型になりました。カウンター上部にはつり戸棚がつきます。シンク下はオープンスペース。
ガスオーブンを開閉するのも、カウンターの作業スペースも、十分に余裕があります。
コンロ右側の収納は天井まであり、その中にレンジも収納する予定です。
将来子供達が料理のお手伝いをしてくれるようになっても、すれ違う時に狭い~ってこともなさそう。

とても使い勝手のいいキッチンになりそうで、テンションがあがってます。
って、まだ見積り結果が出るまでは決定ではないですがね~。

さぁ、キッチンの問題は解決したとして、
次は見積り、どうなるかなぁ…また、お伝えします!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。