無印アルバムで写真整理 その2 ”アルバム表紙”

アルバム写真整理の記事を書き始めたところでしたのに、なかなか続きが書けず、大変お待たせしておりました!
その前に業務連絡からさせてください。

*5/19(火)のウチカラ自宅収納レッスンにお申込みいただいたT・R様。
ご登録いただきました携帯メールアドレスに返信致しましたところ、返ってきてしまいました。
携帯の設定などの理由かもしれませんので、再度当ブログの問い合わせフォームから他に使用可能なアドレスもお書き添えの上、問い合わせをお願いできますでしょうか。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

その他、昨日までにレッスンにお申込みいただいた方には全てメールを致しました。
案内メールが届いているかのご確認をお願い致します。

また、ウチカラ自宅収納レッスン5月6月分は、5月はキャンセル待ち、6月は残1名様となりました。
お申込みはコチラの記事からお願い致します。

それではようやく、先日の記事「無印アルバムで写真整理 その1」の続きです!

5年間のアルバムを完成させる前から決めていた我が家のファミリーアルバムのルールは、

・0才の写真はとてもたくさんあるので、0才児のみ1人1冊
・子どもが1才からの写真は、家族で1年1冊
・後で見てその時の様子がわかるよう、育児カードは私の「手書き」で書く
・私の友人や仕事仲間と写真は、なるべくSNSやブログに載せてそこで満足(笑)現像は基本的にはしない
・そのかわり、家族写真はなるべく自分や夫も写るようにする
・私が作ったアルバムはずーーーっと親保管、子供達が巣立った後は持って行かないでね、見たいときはうちにおいで、というスタイル(笑)←いざとなったらCDに残してある写真を現像できる
・特別な行事で写真がキレイなもの(プロに撮ってもらったもの等)は、別でフォトブックを作成

と、このような感じでした。

ある程度ルールは決まっていたものの、最も私を悩ませたのが、

あの、半透明の表紙をどうするか!?

ということでした。

その方法の候補はいくつか。
1)好きなパターンの布またはデザインをプリントアウトして、形を整えて入れる
2)自分でデザインを作り、アルバムの表紙のように作り上げる
3)「シャッフルプリント」のようなサービスを利用し現像、形を整えて入れる

私の中で(3)が有力候補!
シャッフルプリントには、まだ現像していない携帯で撮ったその年の写真を1枚に保存できたら1冊のアルバムとしてまとまり、一番いいかな~と。

調べたら、A4のサイズが一番近い。1枚1028円。
全部で6冊あるから、6000円ちょっとかぁ。(ちょっと高いわね・・)
サイズは端をちょっと切り落とすことになるかもしれないけれど、なんとかなるかな!

なーんて思いながら、「今日は現像しに行こう!」と意気込んでいたその日。
めちゃくちゃ雨がざーざー降っている寒い日でした。
車で行ける一番近い店舗を探すと、片道20分くらい?
他に仕事もたまっているし、現像を待ったら往復込で2時間くらいかかるのかしら・・・

とかブツブツつぶやきながら、
「家で現像できないかな~」なんてぼんやり思いはじめ、おもむろにPCに向かう私。

いつも、PCで写真を編集する時に使っている「PhotoScape」というソフトを開き、今まで使ったことのない「印刷」というタブを開いてみました。

あれ~!?これ、いい感じちゃう?
と思いながら、私の右脳が動き出しまして、手が勝手に動いちゃう(笑)。

プリントサイズの設定をA4にして、ひとつのプリントサイズをあらかじめ設定したら、印刷できるコマ数を勝手に表示してくれます。
ちなみに私が設定に使っていたのは
・ポートレート印刷
・写真サイズを設定
・印紙合わせ
です。ご参考までに!

私はその年によって残っていた画像の枚数が違うので、それぞれの年の枚数に合わせて設定しました。


*携帯に入っている写真は、いつもDropboxの同期機能を使ってPCに転送しています。
私はDocomoユーザーですが、数年分の写真は過去の機種が違っていてもSDカードに保存しているものは今の携帯で確認できます。

A4にして少し高級な印刷紙に印刷したら、とってもいい感じ!!
A4では少し大きいので、入る大きさに上下を少しカットします。

そうすると、縦は入るのですが、今度は横がA4では余ります。
というわけで、今後はタイトルをワードで作成。

英語が堪能ではないので、その言葉もEmiさん御用達のこちらのサイトから拝借。
このときの私のこだわりポイントは、タイトルのフォントと全体バランス。

自分のイメージのフォントになるか。
全体の見た目のバランスがいいかどうか。
これだけはちゃんと試行錯誤しながら一回一回プリントアウトして出来上がりを確認したので、
一番時間がかかりました。

写真を印刷した物と、タイトルは、普通に裏でこのようにマステで留めただけ。
ダウンライトが写りこ
んでおり見づらくてすみません~

で、そうすると、裏を見たときにテープでつなぎとめた感がなんだか残念なかんじになってしまいます。

が、このアルバムはもともと見開き1ページで使っていくもの。
なので、表紙を入れたページと、見開きでない片面の1ページ目を両面テープで貼り合わせる!
というなんともアナログな方法で解決!
ちょうど2枚合わさってペラペラ感がなくなり、しっかりしたので一石二鳥♪

そうこうして、ようやく
おうちにいながら、ほぼコストがかからずに、
自分の納得のいく表紙が出来上がったのでした~~!!! (パチパチパチ)

はぁ、今日の記事は頑張りました!
次回で最後。その他ポイントまとめと、我が家のアルバムの収納場所についてです!

著書本、発売中です!


↓「参考になったよ!」とクリックしてくれたら更新頑張れます♡ 応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

気になる情報がたくさん見れます!↓

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

春のコーデが気になる方はコチラ↓

にほんブログ村 トラコミュ 今日のコーディネートは?へ
今日のコーディネートは?

新規の方の元へ伺えるのは最短で9月以降になりますが、オーガナイズサービスについても、ぜひご検討くださいね!
過去のBeforeAfter記事はこちら→
**************************
ウチカラオーガナイズメニューはこちら・・・
ウチカラ収納相談メニューはこちら・・・ お掃除コラボメニューはコチラ・・・
遠方の方はコチラ・・・


**************************

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。