教科書収納にオススメのファイルボックス

「丘の上の家」にご訪問ありがとうございます。

あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。

学校、始まりましたね〜。

我が娘は、2日目から早速、お弁当持ってキッズ(横浜型放課後預かりの場)に行きたい!
と言って、夕方までどっぷり学校で楽しんできております。
しかも、4年生以上の兄弟のお迎えが可能なので、息子がお迎えに。
こりゃ助かる〜〜
ただ、毎日張り切って楽しそうに学校に行くのはこちらも見ていて嬉しいのですが、母親としては張り切りすぎて息切れしないかちょっと心配。
張り切り娘に頼りすぎず、様子を見ていこうと思います。
さて、二人目ということで、何かと一人目に比べ私自身に余裕があるのか、単純に息子と娘では生き物が違う為なのか、、、
(たぶん後者・連絡帳袋にきっちり2つ折りにプリントが折られているだけでも母感動!兄さんの2つ折りとは全然違う・・笑)
娘の毎日の帰宅後の流れも何ともスムーズ!!

リビング横の畳スペースの収納に、教科書類を収め、
帰宅し、明日の準備をするときは予定表を見ながら、、その隣にある教科書類から選んでいきます。
娘の目線にも合うし、本人も選びやすそう!
(扉を開けたときに机に当たらない高さにしたこともとてもよかった!・・・テーブルの記事はこちら
そして、この教科書置き場の為に選んだのが、こちら。

 

ファイルボックスの縦型にある立ち上がりがないタイプなので、手前からさっと引きだせて取り出しやすいのです。
ネットだと在庫がないようですね💦人気の商品のようです。
娘はここにチャレンジ関係のもので1つ、教科書関連で1つ、の計2つ。
息子は、教科書も増えてきたので2つ。
塾関係のものは、子供部屋で自分で管理してもらっています。
特に新一年生のママは、まだまだ様子見の方が多いと思います。
まずは焦らずにお子さんの帰宅後の流れや毎日の様子を見てあげてくださいね。
準備などでうまくいかない部分があればそこで見直してあげればいいだけの話ですから!
既に4月号のチャレンジの教材も到着後3日で全て終わらせた娘。
果たしてこのヤル気満々な感じはいつまで続くでしょうか・・・
またレポートしたいと思います!

 

ウチカラレッスン
5月18日(金)9:45~12:15
場所:横浜情報文化センター 7階小会議室
金額:5,000円
定員:16名 6名
 
ライフオーガナイザー2級認定講座
6月10日(日)10:00~17:00
場所:横浜情報文化センター 7階小会議室
金額:21,600円
定員:12名 満席

 

著書本、発売中です!


↓インスタはコチラ。フォロー大歓迎です♪

Instagram


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

気になる情報がたくさん見れます!↓

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

関連記事一覧

  1. asuko15

    SECRET: 0
    PASS:
    我が家も新一年生がいるので、とても参考になります✨
    ランドセル置き場はどのようにされているのか知りたいですー!! Like

  2. uddy105

    SECRET: 0
    PASS:
    >asuko15さま
    コメントありがとうございます!ランドセル置き場、また記事にしますね!しばらくお待ちくださいませ! Like