キャンペーン募集について(追記)と お片付けの仕組み化について
昨日、ブログにて告知致しましたキャンペーン価格の募集についてですが、
カウンセリング+オーガナイズ、カウンセリング、収納相談 のサービスについて、おかげさまで定員に達しましたため、キャンペーン価格での受付を終了させていただきます。
予想を上回る早さでのキャンペーン価格の終了となりまして私と足立が一番驚いております。
お申込みいただいた方、ご検討いただいた方、誠にありがとうございます。
順次メールの返信をさせていただきますので、お待ちくださいませ。
もう既に3月まで、、、、
予定がいっぱい( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
予想外に忙しくなった今年の後半ですが、やはりこうなる前に家の中の仕組みを整えておいて本当によかったなぁと思います。
と言っても、やっぱり忙しくなると多少は乱れますけどね。。
でも、隙間時間で何とか戻せるレベル!
これは本当に仕組みづくりのおかげです!
更に最近は、子供たちも私が言わなくても保育園から持ち帰った物のお片付けや翌日の準備ができるようになりました。
今まで私が手伝っていた2歳の娘も、いつの間にか自分でできるように。
たまに難しいときには、にぃにが手を貸してあげています。
これをできるようになったら、私の手も少し空き、その時間で保育園から帰った少しの時間で掃除機をかけたりすることも。
保育園では大量の砂を靴や服にまといながら帰ってくるので、たった5分でも掃除機がかけれるかかけれないかでは大きな差なのです。
特に今朝は本当にバタバタで家を出て、日中ずっとざわざわしていたので帰ってきて掃除機がかけれる余裕ができたのが嬉しかったです
そして、夜に子供達だけで寝てくれるようになったのもやはり大きい!
ま、ママは相変わらず寂しいですけどね。。。
最近では、絵本を読み終わったら、娘の方から「ママ、おせんたくするの~?」と聞いてきます。
「そうよ~。だからにぃにと一緒に仲良くねんねしててね」と言うと、すぐにすやすや眠っています。
こうやって、子供は少しずつ手が放れていくんですね。。。。(やっぱり寂しい(笑))
そしてママは、子供達のかわいい寝顔を見て最高に癒された後、毎晩、PCに向かう生活です。
私は、働くママという道を選んでいるので、家では私がいかに楽に、ストレスがたまらない生活ができるかを考えて収納の仕組みを作りました。
Comoでもその仕組みについてライターさんがすごく興味を持ってくださったので、誌面を見て
「宇高さんのように子供が自分のことを自分でできる仕組みにしたいです!」という声をいただくことも。
自分にも無理しないし、子供にも無理がない仕組みづくり。
徹底して無駄を省き、物の持つ量を適正量に。
毎日毎日いつ見てもすっきりきれい!とは絶対に無理ですが、
それをもとに戻せるのにどれだけの時間ですむか。
大切なのはここです。
もとに戻すのも、自分ひとりでなく、子供も一緒にやってくれたら本当に楽!
「子供が片づけない・・・」
といつも子供にイライラしているなら、それは仕組みづくりに問題があるのかも!?
本格的な冬が来る前に、おうちの中を俯瞰して、考えてみてくださいね。
もっと心地いい暮らしがしたい! |
今日のコーディネートは? |
***************************************
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
成長してきた子供たちにがんばってるね!の応援クリックお願いします!
この記事へのコメントはありません。