整理の方法ー「回復させる」
今日は台風直撃の関東。
オーガナイズ作業の予定も変更になりました。
朝からたまったタスクを片っ端から片付けようと必死の私です。
さて、先日から何度もブログ記事に登場している、1日1家事隊。
毎日のルーティーンワークに入っていない家事をやり、隊員たちで報告し合うというもの。
初めは1週間1家事隊員のつもりの私でしたが、おかげさまでほぼ毎日報告しております。
中には1分程度で終わるかるーい物もありますが。。。
(1分程度で終わる家事の例:PCのキーボードをアルコールで拭き取る、など)
毎日なので、全てはこちらでご紹介できないのですが、最近やった1家事の中で、私が特にすっきり感を覚えたもののご紹介。
突然ですが、ライフオーガナイズを学んだときの片付けのステップは、こうなっています。
STEP1:減らす 選ぶ・分ける・一掃する
STEP2:整理する 配置する・保管する・回復させる
STEP3:維持する 利用方法・改良方法・修正方法
この中のSTEP2の、回復させる というところ。
今までの私は、正直、少し壊れたりしたものは、処分するか、見てみぬフリをするか(笑)、このどちらかでした。
そんな私ですので、以前からずっとリビングに置いたカゴの持ち手が外れているのを、
わかっているのに、ずーーーーっと見てみぬフリをして放っておいたのです。
先日、ようやく重い腰を上げ、回復に着手しました!
使用した物:ボンド、麻ひも
所用時間:10分弱
10分て・・・・
どうして今までやらなかったの??
と、自分に問いたい・・・
というか、どうもこの修復を自分でやれる気がしなかったのが、最大の理由です。
いや、修復方法を考えていなかっただけかも~
そんなことをクリアしていくうちに、家の中でやりたいことがどんどんでてきました!
またご紹介しますね。
あれ?横浜は晴れてきました。
午後はこのまま回復かな?
まだまだ油断は禁物ですので、暴風域の皆様、お気をつけくださいませ!
=============================
現在募集中の講座 ウチカラ自宅収納レッスン
■個人スペース編 10/8(水) 残2名 詳細はコチラ☆
=============================
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓「読んだよ~」の印に、ぽちっと応援クリックお願いします~!
にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
もっと心地いい暮らしがしたい! |
秋のコーデが気になる方はコチラ↓
今日のコーディネートは? |
この記事へのコメントはありません。