小さな困りごとNo.1!?リビング周りのコード問題を解決
ブログ「ウチカラ」にご訪問ありがとうございます。
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。
5月のライフオーガナイザー2級講座は、5月12日(水)、19日(水)9:30~12:30となります。お申込みはコチラ。
お客様のお宅でも自宅でも、年々、困ったぞーーーとプチストレスを感じているのが、コード多すぎ問題。
前回の記事では、寝室の書斎コーナーのそれらを解決したことを記事にしました。
でも、ここだけじゃなかったんですよね。
我が家を建てたときは、PCもまだデスクトップが主流の時代。
当時デスクやキッチンのカウンターには配線口を作り、コードが見えないよう工夫もしていました。
恐らくこれが引っ越し直後のワークデスクの画像。かごを置いているところに配線口があり、プリンタ、電話のコードをデスク下に通しています。
この画像のPCからかれこれ今のPCで4台目。このころのPCは場所を移動する、ということはあまりなかったような。
こちらはダイニングのカウンタ下。カウンタには左右2か所に配線口をつけていて、左は電話、右は電気ケトルのコードを通してコンセントを収納内部に隠しています。
それから時は経ち、子供達も成長し、まずスマホ(携帯)・タブレットの数が増えた!
そして基本充電式のものが多くなりました。昔はコンセントに差しっぱなしでよかったものが多かったけれど、今では機器の抜き差しが必要なものが増えたわけですね。ゲーム・スピーカー・ディフューザー・コンパクト除湿器・ポータブルファン、等々。
そしてそれだけでなく、リビングの畳コーナーを宿題の場所とした分、設計時に想定していない場所でのコンセントが必要になってきて。
我が家の畳コーナーのコードがえらいこっちゃになってきていました。
ほら、見てください~。
コードの先のコンセントに差すアダプタ?もipadなんかは大きいし、もうめちゃくちゃ。
でろーんとしているコード、嫌い、大嫌い。
どんなにコードクリップを使ってみじかくまとめてもこの通り。
そもそも短くまとめても、充電するときにコード延ばすので意味がないし・・・
埃も溜まりますしね。そしてなんやんかんや子供たちがここに集まる・・・
そこで、いよいよどうにかしないと、と思い、まずは電源タップを購入。
電源タップを選ぶときはコンセント穴の間隔を重視してくださいね。普通のコンセント口の間隔だと、入らない場合があります。また、コードの長さも注意です。コードが長すぎると、長さが余りますのでまたそこの処理が必要になってきます。
そして、コードはなるべく浮かせたい私。そしてなるべく見えなくしたい。
畳コーナーに置いている脚がアイアンなので、そこに目をつけ、磁石で貼り付けることに。
こちら、デスク下。電源タップの裏に磁石シートを張り付け、さらに100円ショップの協力磁石を貼ってスチールの脚にがっちりくっつけました。
でもでも、まだデスク下と充電ジャックがでろーんとなってしまいます。
そこで、デスクの天板裏などを駆使して、なるべくでろーんとならないように。
スリーエムのコマンドフック大活躍。
なんとかデスク裏を頑張って這わせて、でろーんは解決。
でも充電ジャックどうしましょう?100円ショップでも売っているのを知っていますが、白なんですよね。
なので、いろいろ探してこちらを購入。
Phironext磁気ケーブルクリップというもの。
クルミの木というのが色がかわいくて、質感も好きだったのでこれにしました。コードの数を考えて思い切って2つ購入!
これも、スリーエムのコマンドフックのシートを使って側面に貼りました。
付属のクリップにも磁石がついているので、ピタっとくっつきます。
充電中は、こんな感じ。
これなら、ちょっと伸ばしたいときもスムーズです。
まぁ、多少、ジャックの先がにょきっと見えちゃいますけど。
許容範囲、かな・・・(ホットカーペットのコードがやっぱり嫌だけど・・・)
電源タップを追加したことで、今までコードの長さとコンセント位置の関係で右側に置いていたデスクライトも左側に持ってくることができました。
AJライト、やっぱりよき。
これからはさらにタブレット学習も本格的に始まりますし、さらにデスク回りのコード類が増えそうですね。
我が家は工夫に工夫を重ねましたが、完璧ではないし。。やっぱり皆困っているのではないかと思います。
本来ならば、リビングデスクだけでなく、キッズデスクにもコード周りに配慮したデスクがあったらいいな、と。
なので、新居収納コンサルティングを依頼してくださっているお客様に対しては、造作家具が作れる工務店さんや施工業者さんにはそのような仕様でお願いしたりしています。
既製品でもそんなデスクがあればいいなと思っていましたら、なんとこちらも実現しそうな雰囲気です!
デスクも、暮らしも。
いろんなことが猛スピードで変わりつつある今。
個人で解決できることは工夫でカバーしながら、「モノ選び」の着眼点も柔軟に変化させていきたいですね。
ラクに片づく部屋づくりの極意をお伝えするメルマガ配信中!
ご登録の方には「ナイトルーティン」動画プレゼント!メルマガご登録はこちらより↓
現在数名の方のメールアドレスに届かない状態になっています。まだ届いていない方は、迷惑メールに入っている可能性がございます。それでもない場合は、お手数ですが他のメールアドレスにてご登録ださいませ。docomoメールが入りにくくなっているようです。お問い合わせはこちらから・・・★
現在募集中!!
〇サービスのお申込み・取材・セミナー依頼等のお問い合わせはコチラ・・・★
サービス内容詳細はこちらをご覧ください。
〇ライフオーガナイザー2級認定講座
ライフオーガナイズの概念を詳しく知り、ご自宅の片づけのプロセス・家族との片づけの特性の違いについてワークを交えながら楽しく学びます。
<オンライン開催>
■日時:
1日目:5月12日(水) 9:30~12:30
2日目:5月19日(水) 9:30~12:30
■オンライン:ご自宅などネット環境のある静かな場所であればどこでも受講可能です
■講師:マスターライフオーガナイザー®️ 宇高有香
■受講料:20,000円<税別>
別途サブテキストをご購入いただきます
■募集人数:5名 最小開催人数3名
こちらから詳細をご確認の上お申込みください。
お申込みはコチラ・・・★
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
もっと心地いい暮らしがしたい! |
この記事へのコメントはありません。