RC ―断熱―

ここ最近、娘が活発になるにつれ、いろいろな悩みが…
育てやすかったお兄ちゃんとは違い、離乳食全拒否、食物アレルギー、後追い、夜泣き。
母ちゃん、確かに疲れるけれども、「こんな時期もあと少しよね~」と楽観的でいられるのはやっぱり二人目だからなのかな。

さて、本題です。
最終的に決定ではありませんが、恐らくウチは全RCになると思われます。
しかし前にも書きましたが、自分の家がRCになるなんて、はじめは考えもしなかったんですよね。
家建てる前からシロート知識で漠然と”住宅はなんだかんだ木造”と思っていたのもあり。
RCのイメージ?安藤忠雄、重厚、夏暑く冬寒い、コスト高、工期長い、等々…
う、うーん、デメリットの方が出てくる(^_^;)
調べよう、調べよう、と思ってはいたけれど、最近は契約できるかどうかばかりが気になって
焦ってしまい、大切なことを後回しにしていました。反省、反省。

そんなこんなで、ネットでいろいろ調べてみました。
まぁ、どんな構造であっても当然ながらメリットもデメリットもあるわけで。
調べた上で一番気になったのは断熱(結露)の問題。
「RC 断熱」とネットで検索すると、当然のように「RCは外断熱」と書かれています。
だけども、ウチは内断熱になるそうな。
やっぱり心配になって、しつこいくらい設計事務所の担当の方に質問しました。
施工会社にも確認してくれたり、ちゃんと説明をうけ、結論としては「問題ない」ということに。
当然、壁よりも窓が結露しやすいし、換気ができない場所(うちは窓のないキッチンがそれ)は結露しやすい。だけど、他の場所できちんと換気をしていれば壁が結露することはないです、とのことでした。

窓に関しては、ペアガラスやスペーシアにすれば断熱性が高まることはわかっている上で、
コストの関係で一部はシングルにすることになると思います。これは、まぁ数年は我慢かな。
キッチンに関しては、実はちょっと対策を考えなければいけないと思います。
調べてみると、「断熱塗料」なんてものがあったり、いろいろ手は打てるのでしょうね。
担当さんとも相談して決めていこうと思います。
矢作さんの設計は窓も多く、当然のことながら風の流れも計算されています。
なので、その設計を活かしきちんと換気を行うことが大切。
また、RCの蓄熱については我が家の土地の特性がよく生きてくるのではないかと。
南側は山(森?)になっていて、夏は樹木が日差しを遮ってくれ、冬は葉が落ち日があたる。
西側隣地は我が家よりもかなり高い位置にあり夏の西日はほぼ影響うけないだろう。
更に、何より地中に埋まる家ですから、安定した地中の温度のおかげで「夏涼しく、冬暖かい家」となることができそうです。期待します。
とはいえ夏は涼しいと思いますが、冬はやはり寒さはあると思うのでガスファンヒーターを使って凌いでいこうと思っています。ガス栓の位置はしっかりと検討しなければ!ですね。

施工会社の現場担当の方(契約してないのにもう決まっている、という。笑)、RCの実績が多くある方らしく、そこは大いに期待して、契約の際には施工会社の方にも不安な点はどんどん質問して不安がない状態で工事に入りたいと思います。
設計事務所との信頼関係も大事ですが、施工会社との信頼もとっても大事です。
そろそろその辺も意識する時期になってきました。
…というわけで、近々施工会社に会社訪問行ってきます(笑)。

RC住宅の住み心地について、既に住まれている方々よりいろんなアドバイスいただいてとても参考になっていてとてもありがたいです。引き続き、アドバイスお願い致します!

  1. woodstock

    SECRET: 0
    PASS:
    >施工会社の現場担当の方(契約してないのにもう決まっている、という。笑)
    どうやら工務店との契約も間近のようですね~。あの斜面へのRC建築の施工、どんな様子になるのか非常に興味あります!もう後一歩、がんばってくださーい!
    そう言えば暖房にファンヒーターを考えているようですが、室外排気しないタイプだと燃焼時に発生する水蒸気の影響を考慮しておいたほうがいいかもですよ!(加湿器要らずという利点もありますが) Like

  2. uddy105

    SECRET: 0
    PASS:
    >woodstockさん
    そうなんです、今度こそ、あと一歩のはず…です。
    ガスファンヒーター、水蒸気の影響って例えばどういうことですか?
    RCは水分を含んでいるから室内に蒸気がたまりすぎるということでしょうか??
    加湿器要らず、とパンフレットにも書いてあったのでいいことだとばかり思っていました…
    Like

  3. woodstock

    SECRET: 0
    PASS:
    建物の工法にかかわらず、室内湿度が高くなると、当然結露が発生する可能性も高くなると思います。湿度のコントロールができれば問題ないのですが、寒い日=ヒーター強運転=水蒸気発生多、となると思うので、ちょっと結露が心配かなと…
    蓄熱式暖房ってご存知ですか?夜間の電気代が安いときにレンガのような蓄熱材を温めておき、昼間に放熱させることで暖房として機能する暖房器具です。クリーンなうえ24時間暖房になります。我が家ではダンスレッスンをする都合上、常にポカポカでも困るので見送りましたが、一般的な住宅では魅力的な暖房のように思います。 Like

  4. uddy105

    SECRET: 0
    PASS:
    >woodstockさん
    ありがとうございます。
    蓄熱式暖房ですか…よく知らなかったです。
    ちょっと調べてみますね! Like