◆我が家の収納◆ 期の途中の写真収納
こんばんは。
昨日は自宅収納レッスンでした。
いつもアットホームな少人数制の講座。
受講者の方同士のお話も楽しみです。
昨日もいろんな話ができ、楽しい時間でした。
2月・3月の自宅収納レッスン、募集中です。
2月14日残2席
3月14日残4席
お申込みはHPから・・・☆
昨夜、寝かしつけをしていたときのこと。
最近わがままっぷりが絶好調の2歳の娘、今となっては何がお気に召さなかったのかもはや覚えていませんが、1時間程泣き続け、そのまま就寝。
そしてその間、絵本を読んで、寝るにはいつもよりまだ早い時間だったので先に洗濯物を干そうと、「ちょっと待ってて」と息子に伝えたとき。
「ママ、、、ぼく、もっとずっとママと一緒に寝ていたいから、夜お仕事するのもうやめてほしい」
としくしく泣き出しました。
突然のことに驚きと共に、何とも言えないショックを隠せませんでした。
家事をしに行ったこと=お仕事だったのかも?しれない。
でも、毎晩、寝かしつけの後抜け出して、仕事をしているのは確か。
彼が1才になった当初から、私は”働いているママ”。
それが当たり前だと思っていて、うしろめたさなんてものも、しばらく感じたこともありませんでした。
そんなときに彼から言われた一言。
ひさびさにへこみました・・・・
大した深い意味はないのかもしれませんけどね。
でも、確かに、昼も、夜も、下手したら早朝も?仕事をしているのはどうなのかな?
なんてちょっと自分を見直すいいきっかけになりました。
いい機会ですので、今後の家での仕事の仕方や時間も考えてみようと思います。
(とはいえ、3月まではそうもいきません・・・が。仕事自体は苦ではないので、だからこそ、考えたいと思います)
現在、新規のお客様は4月以降の受付とさせていただいております。
メニューはコチラ・・・★
そんなこんなで、結局は休日夜もPCに向かっている状態ですが、
今日は写真について。
写真の整理、好きですか??
私は・・・・・・はっきりいって、全然ダメです。
そんなにマメなタイプではありません。
ここについては今後ももっとオーガナイズの必要があると思っていて発展途中ではありますが、
今のところ、アルバムは1年に一冊。
年度末の3月に1年分の写真を現像して、アルバムを一気に作っています。
ちょっと話がそれますが、実は私は今年、保育園の役員をやっていまして、自分はまさしく写真係。
園で先生が撮ってくれた写真を、保護者の方用に販売する係をしています。
園から写真を販売するタイミングは年に3~4回。
当然ですが、そのタイミングで写真が手元にまわってきます。
私は年度末にアルバムに綴じ、そのアルバムもある程度時系列にして並べています。
となると、その間、保育園からもらったり、友人が現像してくれた写真が、少しずつ溜まっていきますよね?
お客様のお宅にお伺いしても、人からもらった写真が、何となく行き場がなく、
ダイ二ングまわりのカウンター等のごちゃついたところに埋もれていたりすることがよくあります。
やはり、住所が決まっていないものが家に入るときは要注意。
逆に言えば、不意に家に入ってくるものにも住所があれば安心です。
そこで私は、期の途中に入ってくる写真の為の収納を用意しました。
夜の携帯画像ですみません
スタディコーナーの引き出しの上の箱。
D&DEPARTMENTの紙靴箱です。
行き先が決まっている、ただそれだけのことですが、
物が迷子にならなくてすみます。
物を失くす、探す。
これが多いと思うなら、オーガナイズが必要かも!?です。
探す行為がなくなると、無駄な時間がぐっと減ります!
ご機嫌な毎日の為に、見直してみてくださいね。
***************************************
最後まで読んでいただきありがとうございます。
働くおかーさん、頑張って!とちょっぴりへこんでいる私にポチっと応援クリックお願いします!
もっと心地いい暮らしがしたい! |
今日のコーディネートは? |
この記事へのコメントはありません。