キッチン手拭きタオルの行方
「丘の上の家」にご訪問ありがとうございます。
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを引き出す
横浜のライフオーガナイザー『ウチカラ』の宇高有香です。
現在募集中の講座、6月開催、ライフオーガナイザー入門講座及び自宅収納レッスンは満席となりました。
お申込みいただいた方、ご検討いただいた方ありがとうございました。
不便だ・・・・
不便だ・・・・
不便だ・・・・
ルンバが壊れた!!!
充電するACアダプタが故障したのか?
充電できない!
ああ困った!
いかに自分がルンバに頼っていたかを思い知らされます。
(販売元への問い合わせ・・はよしたらええやん!と書きながら自分でツッコんでます)
さて、気を取り直して、家事ネタを。
以前、キッチンのタオルバーを取り外したという記事を書きました。・・・★
その際、
「タオルバーがなくなったら、一度手を拭いたタオルはどうしていますか?」
と質問がありました。
キッチンで使うタオルやフキンの行き場がない!
ストレス!
というお宅をよく見かけます。
我が家の場合をご紹介しますね。
こちらキッチン横につながるカウンター。
バスケットを置いて、そこに小さいタオルを何枚か置いています。
キッチンで手をふくだけでなく、
我が家は1階に洗面所がないので、子供たちが帰宅したらキッチンで手を洗います。
基本的にはここから一枚とって拭く。
(子供が同時に洗うなら同じものを使うかな。その辺は適当です)
で、湿り気が少なければその後少しその辺に放置。。。
そして、キッチンで手を洗うタイミングが終了したな、と思ったら、
そのタオルを使って、シンクを拭きあげます。
シンクに水アカがつくのが嫌なんです。
だから水分はいつも取り除いています。
そして、水栓の奥に見える陶器。
それに、ポイ!
この陶器の中に、除菌剤を入れているのです。
除菌剤は、こちら↓
武田薬品工業 オスバンS 600mL【第3類医薬品】
|
オスバンSという商品。(以前、この方に教えていただきました)
あの、いや~な生臭い匂いがなくなります。
しばらくそこにひたしておいて、気が向いたときに絞って、洗濯機(もしくは洗濯かご)にそのままポイ!です。
ま、料理中などは一度ふいたタオルがその辺に置かれていますが・・
どっちにしろ料理中はキッチンは荒れてるので(笑)、その辺は気にしない気にしない。
ルールはかなり適当ですけど(笑)、私としては、タオルバーにかかっているタオルをいつもよけて収納扉を開けるよりもはるかに楽になりました。
どなたかの参考になれば幸いです^^
ルンバの問い合わせや、あれとあれの処理・・・書類の記入・・・
山ほどやることあるわ!でもやるストレスとやらないストレス、どちらが大きいかといえば完全に後者!
頑張ります!!
ライフオーガナイザー入門講座
【日時】6月3日 10:00~最大13:00
【場所】VIT横浜 11階大会議室(地図)
・JR根岸線 関内駅南口(石川町に近い出口)から徒歩1分
・市営地下鉄ブルーライン 関内駅1番出口から徒歩4分
・みなとみらい線 日本大通り駅2番出口から徒歩8分
【講師】マスターライフオーガナイザー 宇高有香
【料金】3,240円(JALO会員は1,620円 お申込み時にお伝えください)
【定員】
お申込みはこちらから・・☆
自宅収納レッスン
●LDK編 6月10日10:00~ 満席 キャンセル待ち受付中
●書類・クローゼット編 6月10日 13:15~ 満席 キャンセル待ち受付中
お申込みはこちらから・・☆
現在たくさんのお申込みをいただいており、新規のお客様の受付を一時休止させていただいております。
募集再開の際はブログにてご案内させていただきますので、ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
もっと心地いい暮らしがしたい! |
この記事へのコメントはありません。