貯蓄のススメ

突然ですが、私はごくごくフツーの主婦です。
主人もごくごくフツーのサラリーマンです。
そんな私達ですが、毎年旅行とか行ったりよく遊んでいるわりには、意外と(?)お金を貯めていたりもして、
「建築家と家を建てる」計画が着々と進んでおります。そんなわけで私のまわりから「貯金の方法教えて!」という声があがりましたので、今日は我が家の貯金の方法について少しだけ書いてみることにします。
※あくまでも一般サラリーマンの収入家庭の貯蓄方法です。

①貯蓄目標額を人生設計とともに設定する
 これが一番重要です!
 年収がいい人でも目標がないと貯蓄ってなかなかできないハズ。
 具体的には「子供ができる○年後までに___万円貯める!」とか
 「○年後に家を買いたいからそれまでに__万円貯める!」
 とかいった具合に。

②貯蓄額を決めたらそれを年、月単位で割り出し予想される収支を計算する
 この収入だから支出はこのくらいなら月にこれだけ貯められるな~
 とエクセルなんかでちゃちゃっと表にしてみましょう。

③生活費は月々定額を決め、一か月に一回しか引き出さない
 うちの場合は、食費はこの財布、遊び代はこの財布という感じで
 財布を二つにわけていました。
 で、自分用(こづかい用)の財布と家族用の財布もわけました。

④貯蓄する額が決まったらそれより少し少なめの額で
 毎月給与天引きの財形か積立定期を利用する
 ポイントはきつきつの金額を入れないこと。いざというときに困るので。
 これを利用すれば勝手に毎月貯まっていきます。

⑤家計簿は貯蓄予定と実際のものを並べて比較しやすいように作成する
 こうやると「目標額あとこのくらい」とかわかりやすいです。

⑥「消え物」にはなるべくお金を使わない
 例えば友達と飲みにいくのは基本はこづかい内で。
 家族の外食はもったいないので、「自分が作れないもの」なら外食。
 自分で作れるものは家で食べましょう。ということ。
 家族同士のつきあいなら外食よりもホームパーティーにすれば
 安上がりだし楽しい!
 服とか食器とか、気に入ったもので形に残るものを買えば
 お金は消えたことにはならないですよね♪
 
⑦投資をするなら少ない金額で
 リスクを軽減するなら冒険はしないこと!これに尽きます。

このくらいですかね。
私はもともとめんどくさがりでずぼらなので、家計簿は「今日のスーパーでいくら使った」とかそこまで細かくできません。でも要はいくら貯まっているかを知りたいだけなので、通帳にいくら残っているかがわかればいいのです。ポイントは「ざっくり」と「決めすぎない」ことですね。あまりにきつきつの生活は、楽しくないし、続きません。貯蓄も楽しく前向きにやることが長く続く秘訣だと思っています。
あと、うちの場合は、基本的に主人の収入だけで生活費が賄えるようにしました。そうすれば、私が稼いだ分はそのまんま貯蓄できるし、何かあって私が会社を辞めることになっても、生活レベルは変わらないからです。
結果、今まであまり貯めなきゃ!って気負うことなくある程度は貯まってきたと思います。

ま、これから家を建てるまでは貯蓄は限りなく減っていく一方ですけどね!笑

これを見てくれた人に少しでもお役に立てれば嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事一覧

  1. ゆうこ

    SECRET: 0
    PASS:
    さっそくありがとうございます♪
    目指すはみつが小学校入学までにマイホームかなぁ!
    とりあえず目標頭金を決めて、月々がんばりまーす★ Like

  2. uddy105

    SECRET: 0
    PASS:
    >ゆうこ
    共働きは大変だけど、やっぱりお金に関しては全然楽だよね。
    ゆうこもマイホーム目指して頑張ってね☆
    ちなみに矢作さんは九州に事務所があるよん!笑 Like

  3. こだわりの家

    SECRET: 0
    PASS:
    本当に堅実ですね。見習わなくてはと思います。 Like

  4. uddy105

    SECRET: 0
    PASS:
    >こだわりの家さん
    こんにちは。
    決して堅実なわけではなく、普通の収入の家庭なのに建築家との家づくりへの想いが強かっただけの話なんです。
    実際、お金がかかりますしね! Like