アフターコロナで変わる住宅環境への価値観

ブログ「ウチカラ」にご訪問ありがとうございます。

あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。

\ライフオーガナイザー2級認定講座初のオンライン開催/
【6月5日、6月12日 10:00~13:00】
残1名様となっております。→満席となりました!キャンセル待ち若干名募集致します。
ご自宅にいながらライフオーガナイズ・片づけの方法が学べるチャンス。迷っている方はお早めにお申込みくださいね!お申込みはコチラ

アフターコロナ、ウィズコロナなんて言われていますが、この外出自粛期間中にいろいろな新しい価値観に変化していったと思います。

特に高まったのがオンライン需要。
この期間にいろいろなことが変わりましたね。
打合せ・飲み会・講座・授業・習い事・トレーニング・・・

これら全て、私自身リアルに毎日のように経験していて(あ、さすがに飲み会は毎日ではないw)、むしろ使わない日がないほど。
(オンラインになったことで多少機器が増えました。それをトレーにまとめて持ち運べるようにしただけで使い勝手が随分とアップ!仕組みって大事〜。あ、電球は、ライトを蛍光灯⇔白熱灯に変更する為。オンライン講座の時は蛍光灯の方がいいです。)

オンラインでほぼほぼできてしまう気もするし、やってみて、難しいと感じる一面も。
子供のオンライン授業については、ココ研のこうこさんがブログ記事にまとめてくれています!

小川先生とココ研の打合せ。こんな風に毎日のようにZOOMで何かしら誰かと打合せしたりコンサルしたり。ZOOMを使わない日がない!

私が先日困ったことは、wifiの調子がおかしくなったこと。
その日は私は仕事、子供達はそれぞれで違うオンラインレッスンがあり、ipad2台を同時に別のZOOMに使う必要がありました。なのに、ipad1台と、私のスマホだけなぜかwifiがつながらない!!もう、超焦りました。。。なぜかつながるPCでいろいろと調べ、直す方法を片っ端から試してみるものの、解決せず。結局、wifiの取説見て始めから全て設定をし直したら解決しました。レッスン開始5分前、ギリセーフ。。
これ、私が外出してて子供たちだけで解決はまず無理だったな、と思います。もうこんなこと起こってほしくないけれど、ない話ではないですよね。
設定含め、これからは、やはりデジタルに強くならないと、ですね。ただ、サーバー側の問題のときは私達は何もできないし、、
(ちなみに息子は何の説明もなしに既にZOOMを使いこなしていて、細かい使い方を先生に教えていました^^;ネイティブデジタル世代は、さすがですね。)

そして求める住環境の在り方もかわってきたのではないでしょうか。
一度テレワークを導入すると、その制度を継続する会社が8割というデータがあるようです。
夫婦でテレワークとなったご家庭も多いかと思います。それに加え、今は子供もオンライン、、、

そうなると、結構困るのが、音の問題かな?

ただ一方的に聴くだけのものならいいのですが、例えば授業だと発言するし、英語などは発音も大事だし。打合せ・会議も声は出しますよね。ちょっとした「個」になれる空間は今までよりも必要とされてくると思います。
空間の広がりを第一に求めていた今までの風潮も、少し変わってくるかもしれません。

ちなみに今日は、うちの息子が塾の月例テストを家でやらなくちゃいけなくて、必然的に娘が追い出されました(笑)。
そうして娘がやってきたのがココ。
そう、ワークスペースの隣。
映像授業なので、娘はイヤホンで。

思い出しました、、、
これ、設計時に本来こうやって使いたいスペースとして作ったんだった。

当時会社員だった私は、家にワークスペースを求めていたわけではなく、子供の勉強スペースやPCスペースとしてこの場所を考えていました。でも結局その後私がフリーランスになり、ここはママの場所みたいになり、、結局子供がここで勉強することはほぼありませんでした。。(息子が小学生に上がった直後は帰宅後この場所で宿題をしていたかも。でも、すぐにリビング学習に変わっていきました)

我が家のテレワーク可能スペースはこちら。

ちなみに我が家では、このオンライン化の影響を受け、想定よりも早く、子供部屋の仕切りを付けることになりそうで、いま動いている最中です。こちらは、また変わって来たら詳しくご紹介するつもりです!

結局のところ何が言いたいかと言うと、家の中は、ある程度フレキシブルに変化できる状態にしておかないと、イレギュラーなことが起こった時に対応できない、ということ。

・子供の成長
・子供のタイプ
・親の仕事の仕方

これらの理由で、家の中も対応していかなければいけない、そんな多様化がどんどん進んでいくと思うのです。自室にこもって勉強したい子、人がいる空間の方が集中できる人、家族の中でもいろいろといると思います。子供のタイプなんて、成長してみないとわからないことも多いですし、幼少期だけで想定できるものではない。。
となれば、どんどん住宅にも柔軟性が求められていくのかな、と。

我が家は一戸建てで、しかも住まい方を変化させていくこと自体を、私が楽しんでやれるタイプですので、むしろそんな状況ウェルカム!って感じですが、ほとんどの方はそうではないと思うんですよね。

そうなると、住んだ後の暮らしのことまで提案してくれる商品づくり・家づくり・空間づくりをしている企業さんを選びたいですよね。または、私達のような、”今あるモノ”を最大限に生かす片づけや収納のサービスを提供している個人に任せてしまうとか。
モノを選びとるチカラ、信頼できる人間関係、ココロが満たされる時間の使い方ができるかどうか、結局はこのあたりの大事さに行きつくのかなと。

どちらにしても、住環境ってとっても大事!
このイレギュラーな事態に陥って改めて、私って自分の家が大好きなんだなと気づきました。こんな風に「家が大好き!」って思える人が、たくさん増える世の中になるよう、私も自分ができることを頑張ります!!

ラクに片づく部屋づくりの極意をお伝えするメルマガ配信中!
ご登録の方には「ナイトルーティン」動画プレゼント!メルマガご登録はこちらより↓

現在数名の方のメールアドレスに届かない状態になっています。まだ届いていない方は、迷惑メールに入っている可能性がございます。それでもない場合は、お手数ですが他のメールアドレスにてご登録ださいませ。docomoメールが入りにくくなっているようです。お問い合わせはこちらから・・・

現在募集中!!
〇サービスのお申込み・取材・セミナー依頼等のお問い合わせはコチラ・・・

〇ライフオーガナイザー2級認定講座
ライフオーガナイズの概念を詳しく知り、ご自宅の片づけのプロセス・家族との片づけの特性の違いについてワークを交えながら楽しく学びます。
<オンライン開催>
■日時:
1日目:6月5日(金)10:00~13:00
2日目:6月12日(金) 10:00~13:00
■オンライン:ご自宅などネット環境のある静かな場所であればどこでも受講可能です
■講師:マスターライフオーガナイザー®️ 宇高有香
■受講料:20,000円<税別>
 別途サブテキストをご購入いただきます
■募集人数:4名 満席 キャンセル待ち募集します
こちらから詳細をご確認の上お申込みください。
お申込みはコチラ・・・


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

気になる情報がたくさん見れます!↓

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。