わからないことは得意な人に教わる。“味噌作り“

ブログ「ウチカラ」にご訪問ありがとうございます。

あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。

今週は元々あった予定がリスケになったりして
ぽっかりと時間ができたので
今年中にやり残したことや来年の計画などの時間、
そして「積読」していた読書をしたりして過ごしています。

ただ不思議なもので、そういうときに
結局打ち合わせの予定が相次いで入って
なんだかんだZOOM三昧、仕事のLINEが飛び交ってます。
ありがたいことですね。

でも、基本家にいるので、家のことやりながらとか
子供の相手をしながら、とか色々なことが満遍なくできている気がします。

今年は本当にそんな一年だったなーと。
そんな今年だからこそ子供と一緒に取り組めたことがあります。

3月から休校が始まって、
流石に手持ち無沙汰になってきた頃、
実は味噌を仕込んでいました。
緊急事態宣言が出る前頃です。

といっても、私は、味噌作りは
「興味はあるけど、人に教えてもらわないと無理」
な初心者なので、
ココ研一の料理好きで、丁寧な暮らしを無理なく実践している
「生活のメモ」の中山あいこちゃんに教えてもらうことに。

時期が時期でしたし、
子連れだったこともあって
車でビューンといってきました!

味噌づくりを何年も実践してきていて
研究熱心なあいこちゃんに教わって
本当に感動!

材料も全て用意してくれて、
手順も注意事項の伝え方も完璧。
私だったら発注からつまづきそう・・・
ここまでも手際よく色々チャチャッと教えてくれます。
今年買ったジオプロダクトの素晴らしさを目の当たりにしたのはこの時。

ジオプロダクトのパスタ鍋を新調しました

そして子供達お待ちかねの大豆ふみふみタイム!
あいこちゃんちのお子さんとはうちの子達は初対面でしたがすぐに打ち解け、超楽しそうでした!(休校中でお友達と会っていない頃だったもんね・・・)

以前息子が学校の預かりで味噌作りしてきたことがあったのですが、その際は重しが完璧ではなくて少しカビちゃったんですよね。あいこちゃん直伝の「塩」を重しにするテクニックは、コスパも良いし無駄にはならないし、さすがだなと思いました。

初めは味噌づくりを習得しようと思いあいこちゃん宅を訪ねたのですが、やっているうちに思いました。

「あ、これ、私自分でやるのは無理だ・・・」
と。

その時点でメモは諦め、「来年も来るから又一緒に作って〜」とお願いすることに。
(こういうときの諦めと思考転換は超早い私。自慢するところか!?)

味噌作りの経験豊富なあいこちゃんによると、やはり手前味噌と言うだけあって、味噌作りは手の常在菌と、家の中の空気が味噌の味になっていくので、自分ちの味噌が絶対に一番美味しく感じるんですって。

そう聞いたので、楽しみに熟成させること7ヶ月。
シンク下に保管していました。味噌は下の段です。保管に使ったのは、上段の米櫃と同じシリーズ、野田琺瑯のもの。こちらもあいこちゃんから教えてもらいすぐにポチ。

少し前に恐る恐る開けてみたら、全くカビることなく綺麗な味噌ができていました!
嬉しい〜!
一度開けるとその後はカビやすくなると聞いたので、これから使う分は野田琺瑯の持ち手付きストッカーに入れて、残りはタッパーに入れ替え冷凍保管することに。

お味噌汁はもちろん、野菜スティックに味噌マヨをつけて食べるのが大好きな我が子たち。野菜がすぐに無くなります!
本当に、わからないことは得意な人に教わる、って一番最速で成功を手に入れる鉄則だなと、身に染みて感じました。

ちなみにレシピは先生(あいこちゃん)のを見るのが一番です。
こちら。

あの教わった日は、子供達もすごく楽しそうで、(写ってはないけどうちの息子もあいこちゃんの中学生の息子くんもいました)、結局夜ご飯までお世話になって帰ったんですよね。
非日常だったし味噌は作れたし、休校中のいい思い出になりました。
この日の娘の日記。今と全然字が違ってびっくり。今は綺麗に書けるようになってるけど、成長したんだな〜
「「あいこさん」という、ほぼなんでも作れる人です。」
いや、ほんとに。確かに、あいこさんはなんでも作れちゃう。
娘が羨望の眼差しで見つめていました笑。(母の立場よ!w)

あいこちゃん、来年もよろしくです♪

ラクに片づく部屋づくりの極意をお伝えするメルマガ配信中!
ご登録の方には「ナイトルーティン」動画プレゼント!メルマガご登録はこちらより↓

現在数名の方のメールアドレスに届かない状態になっています。まだ届いていない方は、迷惑メールに入っている可能性がございます。それでもない場合は、お手数ですが他のメールアドレスにてご登録ださいませ。docomoメールが入りにくくなっているようです。お問い合わせはこちらから・・・

現在募集中!!
〇サービスのお申込み・取材・セミナー依頼等のお問い合わせはコチラ・・・
サービス内容詳細はこちらをご覧ください。

〇ライフオーガナイザー2級認定講座
ライフオーガナイズの概念を詳しく知り、ご自宅の片づけのプロセス・家族との片づけの特性の違いについてワークを交えながら楽しく学びます。
<オンライン開催>
■日時:
1日目:1月21日(木)9:30~12:30
2日目:1月28日(木) 9:30~12:30
■オンライン:ご自宅などネット環境のある静かな場所であればどこでも受講可能です
■講師:マスターライフオーガナイザー®️ 宇高有香
■受講料:20,000円<税別>
 別途サブテキストをご購入いただきます
■募集人数:5名
こちらから詳細をご確認の上お申込みください。
お申込みはコチラ・・・


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

気になる情報がたくさん見れます!↓

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。