2020年依頼、コロナの影響を受け、ライフオーガナイザー2級認定講座は全てオンラインでの開催でしたが、今年から対面講座を再開いたします!
その対面講座の会場となる場所がとても魅力的なので少しご紹介させてください。
今回から2級講座の会場は
美しくて機能的な収納用品でおなじみの
Like-it (ライクイット株式会社)様のショールームにて行うことになりました。
ショール―ムの様子です。
ライクイットさんの商品は私もお客様宅の収納用品としてよく提案させていただいていて、昔からある商品も魅力的ですが、私の推し収納はTidy-upです。

ショールームでは全ての色展開が実際に手に取れるのが最高です。
私はグレーかモカ色が好きです♡
すごくオシャレですし、質感もよく、更に結構軽いんです。
収納用品の他にも、キッチングッズも見ることができます。

片付けについて学ぶ講座ですので、実際に収納や暮らしに関する実物が見れるショールームで講座ができること、とても嬉しく思っています。
収納が大好きなので、私の熱も上がってしまうと思われます(笑)。
というわけで、2025年7月のオンライン開催ライフオーガナイザー2級認定講座の募集を致します。
本質的な片づけ
「ライフオーガナイズ」について
お家で学んでみませんか?
過去の受講者のご感想
■これまで片付けの準備運動ができていなかったと感じました。子供達にどんなやり方がいいか聞いてみたら思ってもみない答えが返ってきて、こんなこと思ってたんだ~と初めて知ることも多かったです。片付けが楽しくなりました!
■宇高さんの講座は、具体例がとても多く、とってもわかりやすかったです。また、声も聞き取りやすかったです。これからは、独りよがりではなく、家族で一番良い形を作っていける気がします。
■ 片付けは好きだけど、「どうしたいのか」がわからずっともやもやしていましたが、この講座で「どうしたいのか」の考え方がわかり、この内容が知れたことが嬉しくて小躍りしました!
■ピラミッドの話はすごく印象に残りました。わかっていたと思っていたけれど、本質的な部分がわかっていなかったと思います。
■「最高な暮らし」ではなく、「最適な暮らし」という言葉もすごく心に響いて、今までのいろんなことがすとんと腑に落ちました。
その後実際に片付けを進めてみたら本当に驚くほど進みました!ありがとうございます。
■ 収納するのに利き脳のタイプ別があるというのがとても面白かったです!
■ 先生が、明るくて質問も丁寧に応えてくださって嬉しかったです
過去の受講者の方の詳しいご感想等をまとめております。是非ご覧ください。
日程 | 2025年7月27日(日)10:00〜17:00 お昼休憩1時間挟みます |
---|---|
料金 | 22,000円(税込) ※他にサブテキストとして、「新版ライフオーガナイズの教科書」(1,700円税込)が必要となります。事前にお買い求めいただくか、お申込み時にご注文いただき当日会場にて手渡しいたします。 (注:サブテキストは2021年12月に新たに発売された新版となります。旧版とは異なりますのでご自身で購入される方はご注意くださいませ。リンク先をご参照ください) ※お振込み又はクレジットカード払いをお選びいただけます ※再受講料は8,000円(公式テキスト最新版含む、消費税別)です。現行のサブテキストをお持ちでない場合は購入が必要となります。 |
定員 | 6名 (最小開催人数2名) |
場所 | ライクイット株式会社 東京オフィス 〒101ー0051 東京都千代田区神田神保町2丁目20ー6 垣倉ビル4階 会場地図:Google Maps |
講師 | マスターライフオーガナイザー 宇高有香 |
キャンセルについて | ・原則としてご入金後の返金はせず、次回の講座への振り替え対応とさせていただきます。やむを得ない場合はご相談下さいませ。 |
その他注意事項 | ・定員になり次第受付を締め切らせていただきます。 ・お子様連れの受講はご遠慮ください。 ・会場は飲食禁止となります。(水分補給は可)そのため、お昼休憩時には講師も含め会場を出て近隣の飲食店にてお昼をとることになります。あらかじめご了承くださいませ。 ・お申込み後すぐに自動的に返信メールが送信されます。もし、すぐに返信がない場合は迷惑メール欄をご確認ください。その上でもメールが来ない場合はお手数ですが問い合わせフォームにご連絡ください。 |
受講規約 | ・下記受講規約をご確認の上、お申込みください。 |