web内覧会4 キッチン
数日間、実家に帰ってました~。
帰ってきた次の日は、表参道にて辞めた会社の他部署の方が送別会を開いてくれました。
(3月中のはずが、旦那さん繁忙期で子供達をお願いすることができず、こんな時期に(^_^;))
約束の時間までの束の間、ココとか、ココとか、ココとか寄れて至福のひととき。
こういうお店を見てまわるのが、本当に大好きです。
さて、話は戻りますが子供を産んでからというもの、会社の飲み会に参加できたのは片手でおさまるほどでした。ですので他部署の方とゆっくりお話する時間もなく辞めてしまったので、とても楽しかったです。
こんな素敵なプレートも~!(キラキラしていたかどうかは別にして)この言葉本当に嬉しかったです!
(前)会社の皆さま、本当にありがとうございました!
というわけで、お待たせいたしました。
web内覧会第4弾、お次はキッチンです~!
前にこちらの写真はアップしました。オープンハウスの時。
そして今はこんな感じです。バナナかかってる、、、
冷蔵庫の横に置いているのはこの時購入したダストボックス。ジャストサイズ!冷蔵庫は生活感が出やすいので隠したいという方も多いですが、この位置だとLDからは死角になっているので隠す必要もありませんでした。ですので冷蔵庫自体は新調せずにすみました~。
シンクにはこのような形でスポンジ、洗剤置きを作ってもらいました。傾斜がついているのでほとんど水はたまりません。ステンレスはバイブレーション仕上げ。角をできるだけカクっとしてもらうようお願いしました。
水栓はグローエミンタ。でかいですがカクカク好きの私にはたまりません。
ヘッドが引き出せるのでシンク全体を洗い流したい時や、子供が手を洗うときに便利です。
ガスオーブン&ガスコンロ。東京ガスのハーマン製。施主支給品です。このコンロがとてもいい働きをしてくれるんです。それはまた別記事に!見た目も迫力があるのにスッキリしていてお気に入りです。ゴトクは食洗機に入れれますよ~
コンロ横の収納は奥行きがあるのでこんな風に引き出せるようにしてもらいました。
収納はまた別記事でお伝えしますが、ここには乾物や調味料を置いたりしています。ですので、料理するときはここを開けて引き出しを引き出しておけば、一歩も歩かずに料理の味付けができて超便利です!ズボラーな私にはもってこいのコンパクトさ!笑
シンク下は当初はオープンの予定でしたが、ダイニングにも収納をつけることになり、空間のつながりを重視して扉つきに。中はこんな感じです。ゴミ箱とラックを使って調理器具等を収納しています。扉をイチイチ開けるのが少しめんどくさいですが、調理中はゴミ箱を出しているので特に問題はないです。本当は引き出しにできたらよかったんですけどねー。造作の引き出しは高いのよね、、
家具はポリ仕上げ。天井と壁の一部がRCなのと、窓がないので少し暗くなるからと思い家具は白で統一。とてもスッキリしています。気にしていた明るさですが、思った以上に明るく、日が暮れるまで真っ暗になることはありません。もちろん作業時は電気つけますけどね、、、
一番上の写真を見て頂くとわかりますが手元の照明は間接照明のように家具の下に仕込んでいます。夜は夜で雰囲気があってとても素敵です。
そしていわゆるL字型のキッチンですので、とにかく動線がコンパクト。皆で囲めるキッチンではありませんが、お料理をするにはシンク、冷蔵庫、コンロが三角形になっていて本当に使いやすいです。
せっかくですのでキッチンについての私の考え方を少し書かせて頂きますね。
興味のない方はスル―してください。
今は対面式やアイランドが流行ってますよね。
決してオープンキッチンを否定するわけではないのですが、私はあえて独立型を選びました。
理由は
①オープンキッチンの場合、換気扇がダイニングやリビングに近くなることがあるけれど、実際料理をしていると換気扇の音がうるさい
②対面式だと子供を見ながら料理はできるものの、結局調理しているときはそこまで子供をみれない
③対面式はダイニングまでの動線が長い(←ズボラ!)
とこんな感じです。
我が家は独立式にして正解だったと思っています。
子供から目を離せない時期なんて、ほんの数年ですからね~。
もちろん、アイランドや対面式のメリットもあると思います。
重要なのは、なんとなく流行ってるから、、なんとなくおしゃれだから、、という理由でキッチンをプランニングしないこと。
キッチンって、主婦にとっては毎日の生活の中でとても重要な場所ですよね?
動線や音の事、生活スタイ
ルをよく考えて自分に合ったプランニングすることを強くオススメします!
収納に関しても然り。たくさんあればいいってもんじゃないですよ~。
実際、我が家はL字のコーナー部の収納は殺しました。
食洗機をシンクの左側に持ってきてL字の下部も収納にすることも可能でしたが、そうすれば作業台が狭くなる、分断される。それにこのめんどくさがりやの私が、わざわざ取りだしづらいL字部分を活用できるわけがない!そう思い今の形に。
自分の性格なんかも考えながら決めていくといいと思います。
長くなりましたが、以上、こだわりのキッチンの紹介でした~!
***************************************
更新がない間もクリックありがとうございます!
今日もポチお願いします~
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。素敵なキッチンですね。私は今キッチンのリフォームを検討しています。ASKOの食洗機、ガスオーブン、ガスコンロなど私が導入したいものをお使いなのでよろしければ教えてください。
・ASKOの食洗機には満足されていますか?
・ガスコンロがダッチオーブン対応のようですが、ガスオーブンとダッチオーブン、両方使いこなされていますか?作るお料理が違うのでしょうか?
・ガスオーブンは大型を導入されているようですが、導入するなら大型でしょうか? Like
SECRET: 0
PASS:
まどちゃん様
コメントありがとうございます。
我が家と同じものを導入予定なんですね!
下記簡単ですが質問にお答えします。
・ASKOの食洗機、大満足です!
・ダッチオーブンはおもてなしの時にしかまだ使ったことありませんが、グリル自体は魚焼き以外にもトースターに使ったり、毎日大活躍です。
オーブンですが私はパンを焼くのでガスオーブンは必須アイテムでした。
・上述の通り、私はパンを焼くので自分が焼きたいパンの種類やパン型を考慮すると大型でないと、という判断でした。もしそのような予定がないなら大型でなくてもいいかもしれません。ショールームで確認されるといいと思います。
以上、簡単ですが参考になりましたでしょうか?
トータル的にみて、導入した設備は大変満足しています。
また何でもご質問くださいね! Like
SECRET: 0
PASS:
uddy105さま
早速のコメントありがとうございます。ドキドキしてました。
パンを焼いてみたいと思っています。でも、まだ焼いたことはないのです。憧れです。
もう一つ教えていただきたいのですが、ガスオーブンはキッチンが暑くなるというのは本当でしょうか?電気オーブン(200V)と少し迷っています。
よろしくお願いします。 Like
SECRET: 0
PASS:
まどちゃん様
ガスオーブンはキッチンが暑くなる、、、うーん、やはり温度が高いので近づくとあついですが、真夏でない限り、キッチン全体が暑くなるということはないと思いますよ。
ガスオーブンの魅力はとにかく予熱までの時間が早いことです。
電気だと時間がかかります。(最新機種がどうなのかはよくわかりませんが)
私は実家もパンを焼くので昔からガスオーブンでしたし、ガスオーブン導入の為に都市ガスの土地を選んだくらいですのでガスに対しての抵抗は全くなかったんですよね~。
家を建てるまではレンジのオーブン機能を使ってパン焼いてましたが、焼き上がり等全く違います。深さのある食パンは全然ダメで、途中からは諦めてテーブルパンくらいしか焼きませんでした。
今は自分の焼いた食パンでの朝食です。自分で言うのもなんですが、おいしーです!
パンの話ばかりですみません、、、 Like
SECRET: 0
PASS:
uddy105さま
貴重な情報をお聞きできて助かりました。すっきりしました。私もガスオーブンにします!ありがとうございました。 Like
SECRET: 0
PASS:
まどちゃん様
ガスオーブン楽しみですね(^_-) Like