片付けにかかる時間

今日は、少し真面目に「片付け」の話です。

部屋をぐる~っと見渡してみて、なんだか散らかっているなぁ。片付いてないなぁ。と思うとき。

今、片付けだけに時間を割けるとしたら、その片付けにどのくらい時間がかかりそうか?
私はその計算を頭の中でします。

なかなか計算できない人、すぐに計算できる人、それぞれだと思います。

すぐに計算できる時というのは、
「物の定位置が決まっていて、それを戻す作業をするだけ」の場合。
戻す物の量にもよりますが、これをするだけであれば、頭は混乱しないので、時間さえ確保すれば必ずできます。

計算できない場合、または少し考えるだけでも1日以上はかかる、という場合は、
・物の定位置が決まっていない時
・収納方法が決まっていない時
・要/不要の判断をしなければいけない物が溜まっているとき(収納する場所に物が溢れている時)
などの理由が挙げられます。

このような状態の方は、一度、「収納の仕組み化」を意識して、物に対して見直したり、定位置を決めたり、というような作業が必要になってきます。

ですが、子供ができて、更に仕事をしていて感じるのは、この仕組み化するための時間は、かなり意識しないとほとんどない、ということです。

しかも、数年前の私は、その「元に戻す作業」ができると思っていたけれど、
実際は「出ているものをどこかに隠す作業」でしかなかったので、結局いつも探し物ばかりしていました。
数年かけて、さすがにその状態は克服してきたので、この家に越してから、(私が)3分以上探し物をしたのは、覚えているものでは2回くらい!
(一度はメガネ・・・数日出てこなかったと思ったら、ベッドの隙間に挟まっていました(><)その時は毎日かなり寝不足で、相当やばかったとき・・・)

まだまだ、家族には「ないない!」言われることがあるので、完璧にはほど遠いですが。

それでも、やっぱり、探し物がないということは、ストレスがなく、快適!です。
これが家族全員そうであれば、本当にストレスフリーですね!

この先またちょっと仕事に変化があり、忙しくなりそうですので、我が家もそろそろ少し本気入れて更なるテコ入れが必要そうな感じです。
引っ越しの時に考えた今の収納も、その時から子供も成長しているので見直すにはいい時期。
本格的に忙しくなる前に、ちゃんと行動しないと!です。

雑誌の整理。昨日やりました!

こちらが私のマガジンラックですが、これに入りきらなくなれば整理する、というルールを決めているのでそれまでは基本的に放っております・・・(普通に半年とかほったらかしです)
でもそういうひとつひとつのルールは大事!そう実感する今日この頃です。


我が家はこちらのブラックです。

片付けは、後回しにしておくことでいいことなんてほとんどない!と思っています。
やらなきゃ!と思っている方!
是非自分へのご褒美やモチベーションを上げる何かを用意して、実行に移してくださいね。
私もスケジュール帳とにらめっこして、その時間捻出中です。ご褒美・・・何がいいかな(笑)。

=============================
現在募集中の講座 ウチカラ自宅収納レッスン
■共有スペース編 9/19(金) 残3名 詳細はコチラ
■個人スペース編 10/8(水) 残3名 詳細はコチラ
============================= 



今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓「読んだよ~」の印にぽちっと応援クリックお願いします~!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

気になる情報がたくさん見れます!↓

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

暑い日のコーデが気になる方はコチラ↓

にほんブログ村 トラコミュ 今日のコーディネートは?へ
今日のコーディネートは?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。