豊かな暮らしのために、収納計画は超重要!
ブログ「ウチカラ」にご訪問ありがとうございます。
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。
先日、仕事でお世話になった建築家伊礼智先生の事務所を仲間と共に訪ねてきました。
建築家として大変著名な伊礼先生の事務所が見れるとあり、私は内心めちゃくちゃ興奮しておりました!!
先日ご一緒した講演では、涙を浮かべながら伊礼先生の著書にサインをもらう方もいましたよ〜。
毎日全国を走り回っている超多忙な伊礼先生。この日はお会いできず、、残念!
スタッフの皆様に事務所内を案内してもらいました。
事務所は古い家をリノベーションしておられて、とても趣のある雰囲気でした。
伊礼先生の住宅は、まだ写真でしかみたことありませんが、ドアや家具の細部に渡るまで本当に収まりがきれいなのです。
窓の収まりまでめちゃくちゃきれいなので、いつか実物を見に行きたい!いや、見に行く。
伊礼先生の住宅はこちらから→i-works peoject
伊礼式キッチン。
訪問したときには夕方の時間だったのですが、なんか無造作にいろいろ置かれているのになんだかおしゃれ。
そしてなんだろう、、このメッチャ落ち着く感じ・・・!!
でも実は、色味を揃えているので(こちらのキッチンの場合、白木・かご等のナチュラルな色、ステンレスのシルバー、五徳などの黒)ごちゃごちゃ見えない、という細かなこだわりの上に成り立つ”豊かさ”なのです。
これ全部色味がカラフルだったら、こんな落ち着きのある空間にはならないはず。
目指す雰囲気を作るには、「色」もかなり重要なポイントですね。
そしてキッチンの奥行は75cmなんだそうです。
ん?ちょっと深めですよね。
幅が通常よりもコンパクトなため、奥側に調味料などを置いたり、大皿を縦に並べたりできるようになっています。
あとは、深くなって不便なんじゃないかな~と思うコンロ下は、
こんな風になっていて・・・??
引き出すとこんなに容量のある収納ワゴン!
これだけあれば、ザル・ボウル・鍋・フライパン、、まぁまぁ置けます。下段には炊飯器も入っていますね。
私的には、全部を見せなくするのではなく、少し隙間を作って頻度の高い薄型のお皿などが置けるのがいいな〜と。
シンク側の下にはごみ箱。これは我が家も同じですね!
写真には写ってないですが、ごみ箱の左横にはバーがあってそこに掃除用のスプレーなどを引っかけられるようになっていました。
なるほど〜!!と唸った部分。
作業をしているところ、料理をしているところを見ていたわけではないのに、リアルに生活している姿が浮かぶ収納設計。
改めて、収納計画は豊かな暮らしを演出するのに必要不可欠だなと感じました。
こちらは打合せスペースにある窓辺。
ちょっとしたものを置いているだけなのですが、色の統一感とライトで雰囲気倍増。
(打合せスペースの全景撮り忘れ!!)
なんでしょう、、、決して広くないし新しい感じもないのですが、とにかくそこに流れる空気が豊かで、落ち着く雰囲気でした。
伊礼先生の事務所に関しては、こちらの書籍でも紹介されているようです。
ちなみに私は、こちらの書籍で、伊礼先生の建築の標準化=無駄をなくす考え方を知り、目からウロコで、すごく勉強になりました。
事務所内でリアルなこだわりをたくさん伺ったので、真剣になりすぎて少々写真少なめ・・・(すみません)ではありましたが、私も参考になることがたくさん詰まった伊礼事務所でした!
伊礼先生、スタッフの皆様、ありがとうございました!とても勉強になりました^^
その後は仲間のみんなでおでんやさんへ。
初のおでんやさんでしたが、地元がそれぞれ違う私達。
西の味、東の味、中部?の味。
それぞれ馴染みのおでんの具が違い、ご当地話に花がさきました〜(バトルともいう!?)
〇サービスのお申込み・取材・セミナー依頼等のお問い合わせはコチラ・・・★
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
もっと心地いい暮らしがしたい! |
この記事へのコメントはありません。