◆我が家の収納◆ 備蓄水の収納

4月から息子が小学生に入学したことに伴い、
ここ1、2ヶ月で家の中の全体の収納の見直しをしていました。

1階に置いていたものを2階に持って行ったり、息子の学用品置き場を整えたりと
いろいろと変更しましたが、それと同時に

「防災備蓄」

の場所を確保しました。

まだまだ途中段階なのですが、一番に手を付けたのが「水」の置き場。
今までは、2ℓのペットボトル(7年保存用)×8 のケースを2つ、玄関に置いていました。

その後、以前受けた防災セミナーで、震度7クラスの大震災が関東で起こった場合、最低1週間分の
備蓄は必要だとと学び、水の備蓄を増やすことに。

7年保存用は見直しが少なくて済むので、移動がしづらい玄関に。
その他は、家具の転倒や震災時の扉の開閉不良が起こることも想定し、各部屋へ分散しました。

どこに置いたかというと、我が家の「変形で使いづらい収納」へ。
赤丸がついたところ、壁が斜めなので、収納も斜め。
以前、こちらの記事「我が家の収納 お出かけグッズの収納」で紹介していた部分です。
ペットボトルは箱から出して、普通に置いて行くだけ。

以前、奥に置いていた物なども見直し、5段あるうちの3段分の奥へ水を置きました。
手前は、それぞれ使用頻度の高いものを。
ここには、普段使いの帽子を。

奥で、且つ、目線より高い位置に置いていることもあり、忘れがちなので、扉裏にマステでこんな風にメモを。
賞味期限も忘れずに!
(ちなみに、別段にはティッシュなどのストックも)

また、2階のクローゼット脇収納の同じように変形した部分に。

こちらも、手前には収納。こちらのソフトボックスにはオフシーズンのパジャマが入っています。

この場所は子供でも手に届く場所なので、万が一の時に!ということで、場所の説明だけは子供に少しずつしていこうと思います。

ちなみに、こちらで購入した水、パッケージも可愛いくちょっとテンション上がります!

どちらにしても使いづらいスペース。
だったら備蓄用に!と決めてしまえば、管理も楽!
有効活用できて一石二鳥です。

その他には、キッチンの空きスペースへ。
(水のすぐ下段に見えているのはキッチンペーパーです)

これで我が家には46本×2ℓの水が常備されていることに。
一人3ℓの飲料水が必要とされるので、家族で1週間弱+少しの生活水にはなると思います。
賞味期限も1年程度なので、このうち、少しずつローリングストック方式で普段にも使い、買い足しを繰り返してこのくらいは常備できるようにしたいと思います。

さて、明日は自宅講座です!
この辺りの収納や、その他ブログにはまだ書ききれていない変更部分も、
直に見てもらえる収納講座になります!
明日は天気がぐずつく予報ですので、お越しになる方はお気をつけてお越しくださいね。

ウチカラ宇高有香、TrueColors!足立容子とのコラボセミナー募集中です! 
『Enjoy My Life!!! ~自分らしさを見つけてもっと楽でオシャレな毎日を!~』
・日時 1日目:6月8日(月)11:00~14:30 2日目:6月22日(月)11:00~15:30
・定員 15名 残席8名
・場所 恵比寿駅から徒歩1分
・料金 13,000円(二回分合わせた金額です)
詳細はコチラのブログ記事から・・・

こちらもお待ちしています!
「2015チャリティイベント@東京」
今年は私も講師として登壇します。紹介記事はコチラ

詳細・お申
し込みはこちらまで。


只今、新規のお客様の元にお伺いできるのが最短で10月となっております。
お待たせして申し訳ございませんが、秋からのオーガナイズサービスについてもご検討下さいませ。

ウチカラオーガナイズメニューはこちら・・・
ウチカラ収納相談メニューはこちら・・・ お掃除コラボメニューはコチラ・・・
遠方の方はコチラ・・・

著書本、発売中です!


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓uddyさん、頑張って~!とぽちっと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

気になる情報がたくさん見れます!↓

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。