その片づけ方法、あなたに合っていますか?

「丘の上の家」にご訪問ありがとうございます。

あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。

先日、仕事に向かうため、朝8時頃駅まで歩いていたときのこと・・・
どこかの家から怒鳴り声が聞こえました。
「名前のついた下着じゃないとだめって先生に言われてるでしょ!??
 なんでそれをえらべないんだよ!
 何回言ったらわかるんだよ!!」
実際は、、もっともっときつい言い方でした。。(声の主は恐らくママ)
その後、聞こえてきたのは、幼い子供の泣き声、、
幼稚園児かな、保育園児かな、、
実際のことはよくわからないけれど、
幼い子が本来持って行くべき(着ていくべき?)物が
自分で選べないんだとしたら
それは、その子のせい?それとも仕組みのせい?
おせっかいかもしれないけれど、
そんなことを考えて、すごーーーく苦しくなりました。
先日、たまたま自分の本を手に取り、
何気なく後ろ表紙の帯をみると、
いくら片づけてもキープできないとしたら、
その片づけ方法はあなたに合っていないのかも?
 
家事に子育てに追われる忙しいママだからこそ、
「もっとラクに」片づけたい!
久しく自分の本を手に取っていなかったので忘れておりましたが
我ながらいいこと書いてる!(笑)
片づけ方が自分に合っているかどうか、、は
本当に本当にものすごく大事。
大事にするのは、機能?ビジュアル?
ラクな方法は、ルールが決まっている方法?それともルールも収め方もざっくりな方?
片付けるときに優位に動くのは右脳?左脳?
それぞれタイプを言っていたらきりがないけれど
それでも、自分がどんなタイプかを知ることは片づけを始める上でとても重要です。
冒頭の話に戻りますが、
私だったら、名前がついている下着、名前がついている下着、
下着の色とかでわかれていたらわかるかもしれないけれど、、
それでも違いをわけるのが面倒なので、全部に名前を書くかな!
人によったら置く場所がきっちりわかれていて、更にラベリングをつけないとわからないとか・・
その人の行動特性やインプットの入り方によって方法が違うから、
是非そこの「人によって」のところを知り、
それに合わせた仕組みを整えてから、毎日過ごしてみましょうよ!
と思います。
そうすれば、
少なくとも、毎日の行動の中での怒鳴り声は減るはず・・・
(とは言え、私も育児で怒鳴ることももちろんありますよ)
自分に合った方法、
ラクに片づけができる方法、
もっともっと知りたいよーって方は、
是非是非ライフオーガナイザーの講座に来てくださいね〜
では、今日もゴキゲンにお過ごしくださいませ!
ウチカラレッスン
7月5日(木)9:30〜12:15
場所:横浜情報文化センター 7階小会議室
金額:5,000円(税抜き)
定員:16名 満席
お申込みはコチラから・・・
 
ライフオーガナイザー2級認定講座
8月5日(日)
場所:横浜情報文化センター 7階小会議室
金額:20,000円(税抜き)
定員:12 残席わずか
お申込みはコチラから・・・

 

著書本、発売中です!


↓インスタはコチラ。フォロー大歓迎です♪

Instagram


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

気になる情報がたくさん見れます!↓

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。