つい「片付けなさい!」と言ってしまうけど・・・

今日もムシムシしてますね。
家事をするだけで汗がにじみ出てきますね~!!

そんな中、片付けている横から子供に部屋を荒らされ・・・
片付けても片付けても終わりがない!
どうして私ばっかり片付けてるの??
その前に子供にもお片付けできるようになってもらわなければ困る。
でもうちの子は何度言ってもできない。。

で、いつも
「自分で出したものくらい片付けなさい!!」
と怒鳴ってしまう。。

2年くらい前の私です。

でも、オーガナイザーになったからと言って、急に子供までお片付けが得意になるわけじゃない。
子供が楽にお片付けができるよう仕組みづくりはしたけれど、
当然ながらどんなに楽な片付けでも、その片付けさえしなければ意味がありません。

こちら先日、うちの子達が二人共体調不良で保育園をお休みした日。
お絵かき大好きな兄さんの描いた絵がそこらじゅうに散乱。
この記事で書いたかご収納の中身は娘に全部ひっくり返される始末。
やっぱり「片付けなさい!」と言いたくもなるけれど・・・・

ちょっと待って!
よーくその場を見て。ママ(自分)のものは全くない?

↑の写真をよく見ると、私がバッグを置きっぱなしにしていたがためにいつの間にか娘が出した折り畳み傘が転がっている・・・(カバーが紺色なので見えづらいですが左上くらいにあります)
他にも、ムーミンのハンカチは、そもそもキッチンのお弁当グッズに入れるべきもの。
どうしてここに??
なんだ、実はよーくよーく見ると、ママが片付けるものもある。
なのにどうして子供だけ叱る必要がある??

「よーし、じゃあ、一緒にお片付けしようか!」

というと、たいていの場合、「うん!」と元気に答えてくれるんですよね!

この「一緒に」作戦。
後から知ったのですが、本等でもよく書かれている”スムーズにヤル気にさせる”有名な方法のようですね。
お片付けだけでなく、勉強をしてほしいときにも使えるようです。

もし、本当に自分が片付けるものが何ひとつなくても「一緒に」は使えると思います。
小さいお子様ならもちろんおもちゃを一緒に片付けるのもいいでしょうし、
大きいお子様なら「ママはあっち片付けてくるからこっちはお願いね」とキッチンに向かうのもいいと思います。

お勉強もしかり。
子供がお勉強をする横で自分の読書をするだけでも、子供にとっては「一緒に」何かをしているんだ。
と思うようです。

声かけの仕方って大事ですよね。
できれば怒りたくない。イライラしたくない。みんなで笑っていたい。
その選択をできるのは、親の心がけひとつなんでしょうね。
(でもでもやっぱり、たまには私だってイライラします!人間ですもの!)

まだまだ修行は足りませんが(笑)、お片付けのその先を楽しく!を心掛けて毎日を過ごしています。

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

鈴木尚子さんが作ったトラコミュです。
皆さんの暮らしを楽にするヒントがいっぱいです。
私も参加させていただいています☆

にほんブログ村 トラコミュ 今日のコーディネートは?へ
今日のコーディネートは?

暑いけど、秋コーデが気になりだしたあなたは是非!
私も参考にさせてもらっています。

***************************************
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
更新の励みになります。クリックお願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。