家事を楽にする方法の答えを持っているのは・・・

「丘の上の家」にご訪問ありがとうございます。

あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。

昨日の記事を書いた後、結局息子に雷を落とした私です。。
塾のテキストがない!と言い出したから・・・
これで何度目だよ?先週もだったよね?
本人反省している様子が全くありませんで、
雷を落とすに至りました。
「メンドクサイ」って
私もしょっちゅう思っていることだから
そう思うこと自体、怠け心がでることについては
私は全く否定できませんが、
だったら工夫して楽にできるようにしようよ?
とは思っています。
家事においては、
楽になることばかり考えているワタクシなので
だからウチカラシリーズの「家事楽レッスン」ができました(笑)
でも、ただ家事を楽にする人がやっている方法を真似しても
自分に合うやり方でないと
できない、やらない、挫折する。
そして自己嫌悪。
例えば、食事の作り置き。
私は、できません。
憧れますが、できません。
何度か試しました・・・
でも、だめでした・・・
作り置いたものを食べる気がしないのです。
作り置いた食材がどれくらい持つのか
その管理の方が大変でした。
冷凍も、私には向いていなかった・・・
冷凍させると安心しすぎて
気付いたらいつ冷凍した物かわからなくなり、
結局新しいものを買ってしまう
の連続でした。
だから今は作り置きはしない!
→野菜の下ごしらえのみ
お肉の冷凍はしない!
→チルドルームに置ける量のみ買って一週間で使いきる
こう割り切ってからは本当に楽になりました!
そんな風に自分に合った方法でどんどん家事を楽にしてきた私。
その考え方をウチカラ家事楽レッスンではお伝えしています。
このタイプのタッパーが嫌いな私。
食洗機に入れても水滴がつきすぎて乾かすのに時間がかかるんです。
でも昨日は、娘が預かりにてクッキングを開催してくれていて、
カレーをつくるからご飯を入れてもってきてくるように言われていて
久々にこのタッパーをつかいました。
カレーほどスポンジで洗いたくないものはない(笑)
くらい、他にもまして食洗機頼みなカレー後の処理・・
案の定、今朝食洗機から出して「やっぱり嫌い!」って思いました( ̄▽ ̄)
なので、基本的にはガラス製。
うちの冷蔵庫の中には、今毎日お弁当に詰めるブロッコリーがこの容器に入っています。
他にも、切った水菜とか、ゆでたおくらとか。
その日のおかずの残りとか、全てコレ。
IKEAのものですが、サイズ違いでいろいろあります。今見ると同じものがサイトで見当たらない!こちらかな?
ウチ(家)から家事を楽にする答えを持っているのは
そうやはり、自分自身。
めんどくさくて、他の人にシェアするってのももちろんあり!!
でも、それをやりやすくするかどうかも、自分で変えられるかもしれない。
是非是非、ウチカラ家事楽レッスンに来て、
自分に合った方法で家事を楽にしてくださいね〜!
(息子が勉強を楽に取り組める方法をみつけることも私の中での勝手な裏テーマとして引き続き取り組んでいきたいと思います!)
ウチカラシリーズ
家事楽レッスン
9月4日(火)10:00〜13:00
場所:横浜情報文化センター 7階小会議室
金額:5,000円(税抜き)
定員:16名
お申込みこちら・・・
マイスタイルのつくり方 インテリア編
9月4日(火)13:30〜16:30
場所:横浜情報文化センター 7階小会議室
金額:8,000円(税抜き)
定員:16名
お申込みはこちら・・・
 
 
ライフオーガナイザー2級認定講座
8月5日(日)
場所:横浜情報文化センター 7階小会議室
金額:20,000円(税抜き)
定員:12 満席似て終了

 

著書本、発売中です!


↓インスタはコチラ。フォロー大歓迎です♪

Instagram


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

気になる情報がたくさん見れます!↓

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。