息子の成長とお手伝い

今日はちょっと育児ネタです。

今日、保育園に子供達を送りに行ったら、娘と同じクラスの新園児の子が入口で
先生に抱かれながらずーーーっと「おかーさん!ばぁば~!」と泣いていました。
部屋には絶対入りたくないみたいでものすごい抵抗。

こういう姿を見ると、母親としてやっぱり胸がぎゅっと締め付けられる感覚に陥ります。
もうかれこれ4年前。うちの息子も初めての保育園を経験。
一年間24時間一緒に生活してきた愛しい我が子と離れて生活するなんて、考えただけで涙が浮かんでいた入園前。
入園式の次の日、慣らし保育で数時間預け、お迎えに行ったらそれまで遊んでいた息子が私を見つけるなり、泣き出して。
私もその姿を見て横に先生もいるのに涙してしまいました。
その時先生がおっしゃった言葉が今でも心に残っています。
「○○君、なんで僕を置いて行ったんだ~って怒って泣いてますね。
でもね、泣くことは私達としては本当に嬉しい感情なんですよ、
だって、この一年間ママと○○君が、とっても深い愛で濃い時間を過ごしていたという証ですから」
こんな風に言ってくれる先生なら安心だな、とそれから妙に心が落ち着いたのを覚えています。

その数日後には、保育園ってなんて素晴らしいところなんだ!!って思い直した私です(笑)。

お母さんが働くということ。
今では普通になってきましたが、初めての子育てでは、
ずっと働いてきた一人の女性が
母になり、お休みを経て、今度は母をやりながら仕事をする。
この一連の時間は、本当に未知の世界。

世間で当たり前と言われていても、当の本人からすればすごーくハードルの高いことのように思うし、子供を預けてまで働くこと、それがいいのか悪いのか、そんなことまで考えてめちゃくちゃ複雑なはずです。

もしこのブログを読んでいる方で、今月復職するママがいる職場にいる方や、
そのママの旦那様などいらっしゃったら、どうかこの一か月はその方のサポートをお願いします。
ママは子供のケアと自分の仕事への慣れで本当に必死です。
毎日毎日泣きたくなるくらい必死です。
その分、まわりの誰かが頑張るママを必死にサポートしてあげてください。

子供もそれぞれです。慣れるのが早い子もいれば、そうでない子もいます。
ついつい他の子と比べたくなりますが、そこも個性なので、、ね!

そんなこんなで4年前に入園した息子は、一度保育園は変わったけれど今年は保育園最後の一年。
張り切っている自分と、そうでない日が混在しているこの頃ではありますが、
私が見ても随分と成長しました。

今日は私が朝起きるのと同時に起き(普段はこの時間寝てます)、
私が洗濯物をたんたんでいる間に、私の助言なく、着替えと保育園の準備を済ませていました。
(いつも妹よりも準備の遅い息子、こんなこと初めて!!)
そして、今まではパパと一緒に行っていたゴミ捨ても、自分から一人で行ってくれて。

あ~本当に成長しているんだ!!

とその姿を見てじわじわきました(笑)

そんな朝に写真を撮る余裕はなく・・・・この間の5才の誕生日の時の図。

「ゴミ捨て」とか 「トイレのちょこっとお掃除」とか
大人でもちょっと面倒だな~と思うレベルのことが少しずつできるようになってきた5才児。

そろそろ、頑張った対価として、
おこづかいを渡してもいいのかな~なんて夫婦で話しています。

はて、お小遣いどうしよう?
ちょっと主人と考えてみまーす。

今朝、主人が息子にそれを何回もやったら(例えば一回10円)、いつもは買ってあげないガチャガチャも、自分でできるようになるんだよ!と言っていましたが
最近のガチャガチャ、子供が欲しがるレベルの物は300円だそうで・・・(;゚Д゚)
30回やってやっと一回のレベルだわね・・・

それでもガチャガチャを選ぶのか・・・?
そんな息子の今後が楽しみだぞ、という方、ぽちっとクリックお願いします!↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

気になる情報がたくさん見れます!↓

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

春コーデからが気になる方はコチラ↓

にほんブログ村 トラコミュ 今日のコーディネートは?へ
今日のコーディネートは?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。