ずっとずっと整理しきれなかったものを整理する<写真編②>
ブログ「ウチカラ」にご訪問ありがとうございます。
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。
こちらの記事の続きです。
長年手を付けてこなかった
私の中学時代から結婚前の個人的な写真。
(ちなみに、私の幼少期の写真は、実家にありましたが数年前に母が厳選して1つのアルバムにまとめてくれました)
今回、写真の収納はアルバムにするのではなく
写真をただ箱に入れるだけ、というゴールははじめから決めていました。
(ゴール設定なしでは始めないこと!)
アルバムにすると見やすいが、嵩張るというデメリットが。
自分の個人写真は見やすさよりも省スペースが目的だからです。
イメージはこちらの名刺入れ。
Hacoaオンラインストアの名刺入れの画像をお借りしました
こんな素敵なボックスがたくさんあればよかったのですがステキな写真収納ボックスはなかなか出回っていなくて、専用品でなくてもいいけど、紙製のいい大きさの収納ボックスがなかなかない・・・ここが苦労しました。
ひとまずゴールは決まっていたので、写真の整理から。
とは言えこの量・・
中にはこんなのもあって。
結婚式のときに学生時代の友人が手作りで作ってくれたアルバム。
やっぱりこういうのは手放すのが難しいなと感じました。
そんな時は無理はせずに後回しに。
気を取り直してひとまず中学生から順に追ってアルバムから出す作業を。
まず、要不要するときの一番のポイント。
判断基準を明確にする
ということ。
ただ「要る要らない」で分けるのは、実は難しいんです!
私の今回の判断基準は
若干終活も含んでいるので・・・
私がこの世にいなくなったとき、家族に見せられる写真か?
というのが一番の判断基準。
なので必然的に男友達と肩を組んでる写真とか、飲み会のふざけた写真とか、一瞬でバサリ。
なんなら結婚前の夫婦のラブラブ写真もバサリ!!絶対子どもに見られたくない―――――!!
そんなこんなで必要な写真だけを抜き取ってみました。
思ったより減らなかったな・・・
はい、短大時代遊びすぎました・・・
見返すとめっちゃ旅行も行ってまして、それもまたサークル仲間・バイト仲間・学校仲間、それぞれ全域で楽しんでいた私は、写真の数も膨大にありました、、
これでも半分以下に減らしたんですがね。
これが不応となったアルバム&写真たちです。だいぶ省スペースにはなりました。
それはさておき、今度は残った写真を収めるボックスですよね。
なかなかぴったりくるものはなかったのですが、実は写真の要不要をする前に見つけていました。
私がよくインスタでチェックしているステーショナリーを扱うお店にて。
こちらの商品です。
サイズはぴったりではないのだけど、とにかく見た目と質感が好みでした。
本当はこちらのボックスも気になっていました~
カラーに黒やダークグレーがあればこちらに決めていたかも。
ひとまず収めてみた。
ちょうどキツキツではなくちょっと斜めにできるくらいのちょうどいい量でした。
インデックスは無印の手帳用のインデックスを切って。
左側の余った部分には、子どもからの手紙なんかを入れようと思っています。
一応、ラベリングも忘れずに。
というわけで、長年の懸念点だった私の写真整理が終わりました。今後、もう少しずつ減らしていこうと思います。
この状態になっていれば減らすことも意外と簡単そうです。今まではしまい込んでいたからこそ、整理するのにめんどくささがあったのだと思います。
無印の箱一杯だったアルバムが、ファイルボックス1つ分ほどになりました。(上に重ねているボックスの中にはコピー用紙を)。
ここに置くにはファイルボックスと高さを揃えた方がよさそうなので、置き場所を変えるか、もう1つ追加してバランスを取ろうかなと思っています。
というわけで、長年ずっと手を付けられていなかった自分の想い出の整理・第一弾、写真の整理が終了しました~
は~すっきり!!
今回改めて、後回しにしていることっていうのは、何かのきっかけや、勢いが大事だなと、自分の経験を通して感じました。
ただやろうと思っているだけでは「その時」は永遠に来ない!!!
もし今ご自身の写真の整理に悩んでいる方は、自分できっかけを作ったり、無理やりにでもスケジュールをつくったりして、行動を起こしてみて下さいね。
現在数名の方のメールアドレスに届かない状態になっています。まだ届いていない方は、迷惑メールに入っている可能性がございます。それでもない場合は、お手数ですが他のメールアドレスにてご登録ださいませ。docomoメールが入りにくくなっているようです。お問い合わせはこちらから・・・★
現在募集中!!
〇サービスのお申込み・取材・セミナー依頼等のお問い合わせはコチラ・・・★
サービス内容詳細はこちらをご覧ください。
〇ライフオーガナイザー2級認定講座
ライフオーガナイズの概念を詳しく知り、ご自宅の片づけのプロセス・家族との片づけの特性の違いについてワークを交えながら楽しく学びます。
<オンライン開催>
■オンライン:ご自宅などネット環境のある静かな場所であればどこでも受講可能です
■講師:マスターライフオーガナイザー®️ 宇高有香
■受講料:20,000円<税別>
別途サブテキストをご購入いただきます
■募集人数:5名 最小開催人数3名
こちらから詳細をご確認の上お申込みください。
①■日時:4月20日・27日
1日目:4月20日(木) 9:30~12:30
2日目:4月27日(木) 9:30~12:30
お申込みはコチラ・・・★
②■日時:5月16日(火)9:30~16:30
お申込みはコチラ・・・★
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
もっと心地いい暮らしがしたい! |
この記事へのコメントはありません。