◆我が家の収納◆ 帰省後のおもちゃオーガナイズ
昨日は5月なのに、この寒さ~!?な横浜でしたが、今日は快晴ですね。
やっぱりこの季節の晴れは気持ちがいいですね!
さて、昨日の記事でも予告した通り、今日はおもちゃのオーガナイズについて。
うちでは、おもちゃは誕生日とクリスマス以外は買いません。
いろんな店にある「ガチャガチャ」も、買いません。
子供も私といると買ってくれないのはわかっているので、最近では聞き分けもよく欲しがらなくなりました。
しかし!ちゃーーんと子供はわかっています。
じぃじばぁばに会うと突然、ガチャガチャに反応するように(苦笑)。
距離的になかなか頻繁には会えないので、じぃじばぁばの方も買ってあげたいと思ってくれていますし、ガチャガチャ以外の立派な(?)おもちゃも、帰省の度にお互いの両親から買ってもらっています。
とってもありがたいのですが、我が家のおもちゃ収納は上限が決まっていることも息子の方はわかっているのです。
一緒に買ってもらう以外にも、実家に行ったら既に他のおもちゃも用意されていたりして、これはちょっと大きいなぁ、もしかしたら入らないかも!?と思った息子、なんと
「もうおもちゃはそんなにいらないからね!ぼく今度小学生になるからお勉強道具置くところも必要なんだよ!」
なーんておじいちゃんに言っていましたよ。
おじいちゃんにその言葉が響いたのかどうかはさておき・・・(笑)。
そして本人もその意思を継続できているかもさておき・・・(苦笑)。
それでも、お片付けをする上での「定量を決める」ということ、
少しずーつその感覚が本人にも根付いているようで、私も嬉しかった!息子よ、エライ!!
さて、息子は息子で感覚がついてきましたが、娘の方は、そもそもおもちゃを欲しがったことがない。
小さいころから好みがはっきりしている息子とは違い、その好みもあやふや~。
どちらかというと、毎日お兄ちゃんについて遊んでいるので、おもちゃで遊ぶと言うよりは、にいにの近くにいて、なんとなーく遊んでいる、という感じなのです。
だから(?)今回、娘がばぁばに買ってもらったおもちゃは、ばぁば目線で、
あの「リカちゃん」!!!!に。
(私自身、お人形遊びには全く興味がなかったかわいくない女の子だったのです(ノД`))
そこまではよかったのですが。。。。
リカちゃんって、どうお片付けすればいいの??
だって、他にお家とかもないし、今まで投げ込み式だった娘のおもちゃ収納、
さすがにリカちゃんを投げ込むのはかわいそうじゃない・・・?
ほ、ほらぁ~。
わかります?右隅の方に、、、これじゃリカちゃんの髪もこんがらがっちゃう!!
ちなみに入れているのはバンカーズボックス↓
そこで、リカちゃんの居場所を確保すべく、
最近増えてきたおもちゃもあったので、娘がおもちゃをオーガナイズ!
今回娘が「いらない!」と言った物↓
今回は、今まで持っていたもので他の物とかぶっていたおもちゃや、大き目の容器を手放すことにしたようです。
一番大きいアンパンマンのぬいぐるみも「いらない!」と言いだして、焦った私・・・
ここで親が口出しするといけないのですが、娘は今までそのアンパンマンを自分の子供のようにして遊んでいたので(笑)、それだけはそっと他の場所に置いておくことにしました。
もし、一か月経ってもそれで遊ぼうとしなければ、手放そうと思っています。
女の子って、現実的なのか、それとも大人の女性に憧れがあるのか?おもちゃのバッグよりも、普通のリュックやポーチの方を嬉しそうに残していました。
リカちゃんの収納までたどり着きたかったけれど。。。
時間切れ!
というわけで、今日の一言。
子供だって、おもちゃを使いきるには限度がある!
たくさんあるからと言って、全部とまんべんなく遊ぶわけでもない。入ってきたときに、今までの物を見直すと、際限なく増えていったりしないものですね。
でもこの「量」も、生活スタイルにもよると思いますので、人それぞれなんですけどね。
(特にうちは平日ほぼ家におらず、保育園で遊んできているので、家のおもちゃは少なくて済むのが大きいと思います。)
次は、子供のおもちゃの効果的な選び方と共に、リカちゃんの収納をお伝えしますね!
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。
「読んだよ~」の印にぽちっと応援クリックお願いします~!↓↓
にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
もっと心地いい暮らしがしたい! |
春コーデからが気になる方はコチラ↓
今日のコーディネートは? |
この記事へのコメントはありません。